2009-01-01から1年間の記事一覧

喧嘩のルール‐『労働法のキモが2時間でわかる本』

素晴らしい書評をひとつ↓ http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50950586.html 法律とは喧嘩のルールだと思っています。 なるべく喧嘩はしたくないもので、なるべくお互いのコミュニケーションの中で解決していきたいものですが、しなくちゃならない時…

脳ミソもみもみ‐『つっこみ力』 『反社会学講座』

まず素晴らしい書評を 『つっこみ力』 http://yuki-wan.at.webry.info/200703/article_11.html http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50760309.html http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080606 『反社会学講座』 http://www.geocities.jp/mickindex/etc/…

読書備忘録6

大金星作者: 水野敬也出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/12/09メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (25件) を見るアルジャーノンに花束を作者: ダニエルキイス,小尾芙佐出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1989/04/01メディア: …

ポートフォリオを組みましょう‐『お金は銀行に預けるな』

素晴らしい書評をひとつ↓ http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50954616.html ちなみに、勝間さんの本は自分でもすぐにできそうな気になってしまう魔の文章力があるので、 本書を読んだあとは以下の記事も読んでおきましょう。 http://allabout.co.jp…

ああ、悔しい‐『匂いをかがれるかぐや姫』

ああ、悔しい!こんな方向の頭の良さを持った人になりたい! どんな本かは、以下リンクから。 2007年文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門奨励賞のページ: http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/entertainment/000828/ 素晴らしい書評 http…

自立は構造である‐『週末起業』『週末起業チュートリアル』

まず素晴らしい書評を2つ http://ryois.blog94.fc2.com/blog-entry-90.html http://prompter.livedoor.biz/archives/50326315.html自立というのは、他人に寄りかからないでいられる状態の事を指す。「アルバイトではなく正社員なのだから自立している」なん…

読書備忘録5

暴れん坊本屋さん (1) (ウンポコ・エッセイ・コミックス)作者: 久世番子出版社/メーカー: 新書館発売日: 2005/09/22メディア: コミック購入: 12人 クリック: 103回この商品を含むブログ (302件) を見る暴れん坊本屋さん(2) (ウンポコ・エッセイ・コミックス)…

選挙ネタ。こんなのもあったよ!

yahoo!みんなの政治 衆議院選挙2009: http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/test.html日経 選択09衆院選スペシャル: http://www.nikkei.co.jp/senkyo/2009shuin/

先生はこう言っていた。

計算の速い子供が数学者に向いているのではないという話: http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20090824#p1暇つぶしに何をやっているかがその人の本性。: http://d.hatena.ne.jp/si-no/20090823/1251020194 小さい時、学校の先生は、僕にこう言った。「早いう…

こりゃまたスゲエ!

ヤマカシみたい!! YAMAKASI [DVD]出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン発売日: 2004/05/28メディア: DVD クリック: 27回この商品を含むブログ (29件) を見る

なぜ選挙にいくべきか

なぜ同世代の人に選挙に行ってほしいのかは、以下を読んでいただければバッチリです。 肉便器とか、ちょっと表現がキツイですが。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51275169.htmlこの方のインタビューもわかりやすいです。 http://jbpress.ismedi…

選挙しようぜ!-ボートマッチサイトと、各党マニフェストまとめ+α

18日に衆議院議員選挙が公示されましたが、私の世代は投票率が低い!(20代です。) ので、少しでも投票意欲が出てもらえるようにボートマッチとマニフェストをまとめてみました。 特に、質問に答えるだけで自分の考えとより近い政党を教えてくれるボートマ…

読み捨てるべき良書‐『ドラマで泣いて、人生充実するのか、おまえ』

素晴らしい書評をひとつ。 http://www.ringolab.com/note/daiya/2008/04/post-744.html 表題の、『ドラマで泣いて、人生充実するのか、おまえ』という言葉、素直に感動しちゃダメなんです。コレって、このままメタ構造になっていて、まさに「この本読んで、…

なんだか気に入らないけど勉強になった‐『会社は誰のものか』

本のタイトルと同じタイトルのエントリがたくさん見つかりました。 読むと勉強になる素敵なエントリ↓ http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/63380c5f29f71a3e2ecc917d5c224683 http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000001881 「会社は誰の…

鳥居みゆきってスゴイんだな

『鳥居みゆきの「ショートショート」の文才』: http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090813/p1芸人より物書きの方がいいんじゃ?といらん心配をしてしまうぐらい良くできてる。 1分で読めるので皆さん是非読んでみて。

読書備忘録4

座右の諭吉 才能より決断 (光文社新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 光文社発売日: 2004/11/13メディア: 新書購入: 5人 クリック: 17回この商品を含むブログ (36件) を見るあなたが年収1000万円稼げない理由。―給料氷河期を勝ち残るキャリア・デザイン (幻…

悪本は良本を駆逐する

最近、本の買いすぎで部屋が狭い。 ↓ スペースを空けるために、読んだら古本屋行きになりそうな期待度の低い本から読む。 ↓ でも買うペースの方が速い ↓ 期待度の高い本に全然行き着かない。 ↓ ん?なんかおかしくないか??読むべき本がどんどん遠くなる;;

和風ナウシカ!?-『天顕祭』

素晴らしい書評を2つ http://www.i-cafe.ne.jp/kurashiki/cat318/post_80.php http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_1039.html上記2つの書評が素晴らしすぎるので、もうほとんど言うことが無い。ヤマタノオロチ伝説を少し予習しておく…

メディアリテラシーを。じゃダメかな?

http://d.hatena.ne.jp/kentultra1/20090808/1249745921確かにkentultra1氏の言うことは正論ではあると思うけど、なんだかこの記事を作った毎日新聞の記者さんを責める気もしないんだよなぁ。。写真の印象って主観だから水掛け論になっちゃいそうで。。取り…

すげえw

極端な普通さで成功する方法-『人生と財産』

かなり有名な本だと思いますが、書評している方が少ないことに驚き。 自己啓発書の王道と言えるだろう本書は、なんかもう、紹介する事が無いくらい内容がごく当然の事ばかり。 だから名著なんだろう。現代と状況が違うために通じない事も多少は書いてありま…

面白かったのでコピペをメモ

※女性からみた男のダメ姿ランキング トップ10 1位・飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい) 2位・割り勘で10円台まできっちり請求してくる 3位・蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする 4位・食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする 5位・オフィ…

さすがgoogle先生‐『非公認googleの入社試験』

素敵な書評 http://book.asahi.com/business/TKY200809020216.html http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51483012.htmlさすがgoogle先生。どの問題も面白すぎる。数人の仲間で早解きを競ったりしたら盛り上がりそうです。私は特にこの問題が好きだ。 -…

個人から見た集団との付き合い方

http://anond.hatelabo.jp/20090708104839を読んで。元記事のいうブラック社員の思考回路はこんな感じなんだろうと思う。↓ http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20090617/1245247005 http://d.hatena.ne.jp/koheko/20090617/p2確かに日本の末端労働者は労働市場…

アナロジーにはなぜ快感があるのか‐『失敗は予測できる』

まず素晴らしい書評を2つ http://kamawada.com/~masanori/blog/2009/03/post_728.html http://blog.goo.ne.jp/onscreen/e/59cf332173aa05595c2a99daed27c726特に「思考の昇降運動」という考え方が興味深かった。 本書の「思考の昇降運動」に着目している書…

本当に飛べる人って‐『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか』『非属の才能』

城繁幸氏の『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか』について 素晴らしい書評を3つ http://eliesbook.co.jp/review/%E3%80%8E%EF%BC%93%E5%B9%B4%E3%81%A7%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%81%9F%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%8…

税金で損してる方々、本当にありがとうございました。

「税金は値切れる」 国家というシステムのバグを突くには?: http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50693023.html 自分は難病にかかって手術なり入院なりして命を拾いました。 治療にかかる金額は、小市民な自分には目玉が飛び出る程の金額で、税金が原…

未来を予想する会社の価値観使用法

未来予想株式会社なる会社が予想を外した話。雇用者側の話。↓ http://ameblo.jp/miraizblog/entry-10250941904.html http://v.japan.cnet.com/blog/shoji/2009/04/28/entry_27022071/被雇用者の話。↓ http://kousyoublog.jp/?eid=2291それぞれ直接言及してい…

マンガ的小説?‐『のぼうの城』

本は好きでよく読んでいるのだが、全然手をつけていないジャンルがあった。時代小説である。歴史好きの友人にさんざん薦められているのだが、『読み始めたら面白すぎて止まれなくなっちゃうんじゃないか』といういい意味での(?)怖さがあって、彼には申し…

スパイラルの境目‐『下流食い』

素晴らしい書評を3つ http://rei-no-oyaji.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_570e.html http://d.hatena.ne.jp/rintaromasuda/20061114/1163456252 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50636471.html小さな事からズルズルと下向きのスパイラル…